万博体育3.0手机版と室蘭工業大学との包括連携協定事業「デジタル医工連携セミナー」を開催しました。【10月24日(金)開催】

画像スライド集

セミナー会場の様子
セミナー会場の様子
第一部 シンポジウム 室蘭工業大学増田理事?副学長 発表の様子
第一部 シンポジウム 室蘭工業大学増田理事?副学長 発表の様子
第二部 特別講演 本学耳鼻咽喉科?頭頸部外科学講座?髙野教授 発表の様子
第二部 特別講演 本学耳鼻咽喉科?頭頸部外科学講座?髙野教授 発表の様子
学長、座長、講演者等による記念写真
学長、座長、講演者等による記念写真
 万博体育3.0手机版7年10月24日(金)、室蘭工業大学において、第4回目となる
万博体育3.0手机版と室蘭工業大学との包括連携協定事業「デジタル医工連携セミナー」を開催しました。

 第一部では、室蘭工業大学の佐藤理事?副学長と本学附属研究連携推進機構の本望機構長が座長を務め、
「デジタル医工連携の実際と可能性」をテーマに、室蘭工業大学からは、しくみ解明系領域の李准教授と増田理事?副学長が、
本学からは医学部整形外科学講座の森田助教とスタートアップ?研究支援講座の石埜特任教授が発表を行いました。

 第二部では、室蘭工業大学の佐藤理事?副学長が座長を務め、本学耳鼻咽喉科?頭頸部外科学講座の髙野教授が
「未来を聴く—デジタル医工連携で拓く聴覚診療」と題して講演しました。
 
 セミナーの様子はTeamsによって同時配信され、両大学関係者の他、一般の方からもご参加いただき、
会場参加者と合わせて83名の参加があり、盛況に終了しました。

発行日:

情報発信元
  • 研究支援課